秋の河津でトリックオアトリート!
家族で楽しむ「第2回 河津万博」iZU ハロウィン Night(伊豆ハロウィンナイト)

秋の気配が深まり、そろそろハロウィンのことが気になる季節になってきましたね。
「今年のハロウィンはどこで何をしよう?」とお悩みの静岡県内、特に伊豆エリアのファミリーの皆さんに、とっておきの情報です。
2025年10月31日(金)、河津町で開催されるハロウィンイベント「第2回 河津万博(MANPUKU KAWAZU2025)」をご紹介します。
このイベントは、入場無料で楽しめる、子どもから大人まで心もお腹も満たされる、とっておきの秋の一夜。
今回は、その見どころや楽しみ方をたっぷりとお伝えしていきましょう。

「河津万博」ってどんなイベント?
「河津万博」は、一般社団法人河津町観光協会と静岡セラピスト協会が共同で主催するイベントです。
その名の通り、「河津でお腹いっぱい(MANPUKU)」になることをコンセプトに、地元の美味しい食と温かい交流を楽しむお祭りです。
2回目を迎える今回は、10月31日という日にちも相まって、見事にハロウィンとコラボレーション!
仮装と美味しい食事が融合した、他ではなかなか体験できないユニークなフェスティバルに仕上がっています。
会場は「河津桜観光交流館 駐車場」。
早春の河津桜で有名なあの場所が、一夜限りで魔女やお化け、かわいい仮装たちが集うハロウィンの魔法空間に早変わりします。
開催時間は15:00から20:00まで。日が落ちてからが本番の、幻想的な夜のイベントです。
メインはやっぱり「食」! 38店舗もの出店が集結

イベントのメインは、何と言っても「食」。
チラシにも「今夜の夕飯はここで決まり!!」と書かれている通り、会場には静岡県内から全38店舗もの出店が集まります。
バラエティ豊かな料理が楽しめること間違いなしです。
中でも注目は、「静岡ではおなじみ まるごとの ずん飯尾 ペニコリーン参上!!」という記載。
地元で愛されるあの味がイベントに登場するようです。
どんな美味しいものが食べられるのか、想像するだけでわくわくが止まりませんね。
秋の夜長、屋外で食べるご飯は格別です。家族や友達とワイワイしながら、いろんな料理をシェアして楽しむのもいいですね。
「美味しいお店に出会う美しいんだの」—— 素敵な出会いが待っていることでしょう。
子どもも大人も大はしゃぎ! ハロウィンアクティビティ満載
もちろん、ハロウィンならではの楽しい企画も盛りだくさんです。
🎃 トリックオアトリート! 仮装してきたらお菓子プレゼント

「仮装してきたお友だちには、かわいいお菓子をプレゼント🍭🍫」
これは子どもも大人も嬉しい企画ですよね。
ルールは簡単。仮装して会場に来るだけで、魔法のお菓子がもらえちゃいます。
「本格的な仮装はちょっと…」という方もご安心ください。
「☆ちょっとした仮装もOK ☆おとなもこどももOK」とのことです。
仮面をつけるだけ、魔女の帽子をかぶるだけ、お子様の普段着にマントを羽織るだけでも立派な仮装!
ぜひ、お気に入りの少しの仮装で参加して、かわいいお菓子を受け取ってくださいね。
🎃 会場内で魔女をさがせ!

会場内に潜む魔女を見つけ出すゲームです。
魔女を見つけたら、何かいいことがあるかも…??
お子様と一緒に、会場を探検する楽しみが倍増しますね。
🎃 本物のかぼちゃでジャックオーランタン作り!

ハロウィンの工作体験として、とっても魅力的な企画があります。
それが「本物のカボチャを使ってジャックオーランタン作り!」です。
開催時間は16:00~、参加費は1,000円です。
本物のかぼちゃをくり抜いて、自分だけのオリジナルランタンを作ることができます。
完成した作品は会場に飾られるので、自分の作品が会場を彩る一員になれるなんて、とっても思い出に残りますね。
【持ち物】として「小さめナイフ スプーン」とありますので、参加希望の方は、小さめのナイフとスプーンをお忘れなく!
(※お子様が参加される場合は、保護者の方が十分にご注意ください)
日が落ちたら、さらに盛り上がる! 夜のエンターテインメント
15時に始まったイベントは、日が落ちる夕暮れ時からさらに雰囲気が盛り上がります。
「日が落ちたらショーの開幕」とあるように、何らかのステージショーが行われるようです。
さらに、「DJが会場を華やかに音楽で演出」!
美味しい料理を食べながら、ハロウィンムード満点の音楽に包まれる——。
仮装した人々が行き交う非日常的な空間は、まさに「ちょっぴりドキドキ、たっぷりワクワクの夜」を約束してくれるでしょう。
参加する前にチェック! 基本情報まとめ
- イベント名: iZU ハロウィンナイト
- 日時: 2025年10月31日(金) 15:00 – 20:00
- 会場: 河津桜観光交流館 駐車場
- 入場料: 無料
- 主催: 一般社団法人 河津町観光協会 / 静岡セラピスト協会
〈アクセス〉
お車でお越しの方は、会場である「河津桜観光交流館」の駐車場が利用できます。
ただし、大変混雑が予想されますので、できるだけ早めの来場や、公共交通機関の利用をご検討ください。
みんなで作る、河津のハロウィンの思い出
「河津万博」は、ただ食べて楽しむだけのイベントではありません。
仮装をして、工作をして、魔女を探して、音楽に聴き入りながらみんなで食事を楽しむ——。
参加者一人ひとりが主役になって、一緒に空間を作り上げていく、温かくてクリエイティブな祭りです。
ママもパパも、お子さまも、お友だちも大歓迎。
ぜひ、お気に入りの仮装を少しだけ用意して、河津の地で一味違うハロウィンの夜を体験しに来てください。
きっと、素敵な思い出とお腹いっぱいの幸福感(万幸)を持ち帰ることができるはずです。
今年のハロウィンは、河津でトリックオアトリート!
みなさんにお会いできるのを、魔女もジャックオーランタンも、そして出店の皆さんも楽しみに待っていることでしょう
コメント